鳩山町つどいの広場
本学がより地元との密着を図るため、地域活性化への貢献として、鳩山町が進めている活動をバックアップ。
幼児教育相談事業(子育て相談)
乳幼児の子育ての悩みについて随時、電話・面接相談に応じています。
教育調査研究事業
望ましい幼児教育のあり方を探求するために幼児教育、家庭教育の総合的視点から調査研究を行います。(近隣の保育園・幼稚園、小学校の教員に研究委員を委嘱し、共同研究をします。)
幼児教育研修事業
幼稚園・保育園と連携して、発達段階に応じた指導法のあり方を探求し、保育現場における幼児教育の望ましい方向の推進に努めます。また、近隣幼稚園・保育園に施設を開放しています。
「地域の子育て支援」サポート事業(出前講座)
近隣市町村が展開する子育て支援事業をサポートするため、教員を派遣して「出前講座」を開催しています。また、地域の子育てサークルの育成と活動支援を行います。
鳩山町つどいの広場ぽっぽ
親子で遊びたい時、
お友達に出会いたい時、
子育てで困った時、
育児に関する情報を知りたい時など、
お気軽にご利用ください。
「ぽっぽ」という名称には、小鳩が広場に集まってくるように子どもたちが集い、のびのびと過ごせる楽しい場所、そしてそんな“集いの場”が一歩一歩成長できるようにと願いが込められています。地域の親子、学生、教員、専門スタッフが和やかに気軽に情報交換するためのコミュニティ広場です。
あなたが子育てを楽しむために、遊びにきてみませんか!
詳しくはこちらをご覧下さい。→→→
鳩山町つどいの広場(ぽっぽ)ホームページ

開設場所 鳩山町松ヶ丘四丁目1番1号
鳩山町多世代活動交流センター内(旧松栄小学校)
開設日時 月曜日、火曜日、木曜日、金曜日、土曜日 午前10時~午後3時
(水曜日、日曜日、国民の祝日、12月29日から翌年の1月3日までの間、休み)
対 象 者 6歳まで(未就学)のお子様とその保護者及び町内の子育て支援関係者
使用料金 町内在住:無料 町外在住:1世帯1回200円
運営主体 学校法人山村学園 山村学園短期大学 TEL 049(296)2000お問合せ 鳩山町つどいの広場(ぽっぽ) TEL 049(296)7733
鳩山町役場町民健康課
町民サービス・子育て支援担当 (直通)TEL 049(296)5891
FAX 049(296)1945