• 学校案内
  • 子ども学科
  • オープンキャンパス
  • 入試情報
  • 進路指導/就職

見出し

「表現力」「自信」「笑顔」を育む!

 本学は「保育士」の資格と「幼稚園教諭」の免許が取得でき、まさに「保育(Care)」と「教育(Education)」の両面を鮮明に打ち出すため、平成31年度より「子ども学科」と名称を変更し新たに取り組んでまいります。(学長あいさつより
子ども学科とは
 子ども学科の目的は、学則に「子ども学科においては、高い保育の専門性と豊かな人間性を兼ね備え、地域社会に貢献できる骨太な幼稚園教諭・保育士の養成と、その基礎となる教育研究の推進を目的とする。」と規定しています。これに基づき、本学科では、保育士資格及び幼稚園教諭Ⅱ種免許状が取得できるカリキュラムを置き、ほとんどの学生が保育所、幼稚園、福祉施設などの専門職として就職します。単位取得や卒業には実技や実習に関する科目が多数あり、卒業までに外部の園で実習を5回行うのも本学科の特徴です。また、子育て支援や児童虐待防止など家庭や地域社会を支える専門家を養成する学科として社会的に大変重要な役割を持っています。
 本学の子ども学科の特徴は、豊かな自然環境のもと、少人数制と体験型学習を中心にし、現場経験豊かな教員が寄り添うことにより、「表現力」、「自信」、「笑顔」を獲得していくことにあります。

yamatanの学び 4つの特長

POINT 1

徹底した少人数クラス制で、きめ細やかな指導。

徹底した少人数制で、学生と先生、先輩との距離が非常に近いのがyamatanの魅力のひとつ。
様々な成功と失敗を経て保育者へと成長していくあなたを、時に温かく時に叱咤激励しながら見守ってくれる先生や仲間と出会えます。yamatanで過ごす2年間で、自然と社会人としての自信を身につけることができます。

POINT 2

「学外実習」や「体験学習」など、充実の体験型カリキュラム。

保育のスキルは、教科書から得られる知識や技術だけではありません。yamatanは学外での実習やオリジナルの体験学習が充実しています。幼稚園や保育所での「学外実習」では、子どもとの関わりの中で子どもへの理解や物事を多面的に捉え解決に導く力を、「体験学習」では、様々なチャレンジの中で、柔軟性や仲間とのチームワークを養います。yamatanでの体験型学習は、あなたが将来保育者となるための大きな礎となるはずです。

POINT 3

緑豊かな美しいキャンパスの中で、心の豊かな保育者を育てます。

緑の潤いに包まれ、四季折々の自然の美しさに溢れたキャンパス。子ども達に健やかな発達を促しながら発見や気付きを共有し、温かい眼差しで成長を見守ることのできる保育者となるためには、学生自身が幅広い視野や豊かな感受性、思いやりの心を培わなくてはなりません。yamatanの緑あふれるキャンパスは、学生自身の感受性を豊かに育ててくれることでしょう。

POINT 4

現場経験豊かな教員がサポート、一人ひとりに寄り添います。

yamatanの教員は、幼稚園や保育園、学校関係の経験を持つ先生ばかり。深い専門知識と豊かな現場経験を兼ね揃えたユニークな教員陣だからこそ、これから先生になる学生の気持ちに寄り添いながら、知識だけでなく現場で本当に大切なことを教えてくれます。学習のフォローはもちろん、資格取得や就職指導も全教員が一丸となってサポート。学生一人ひとりに寄り添った指導を実践していきます。

yamatan オリジナルの取り組み

保育学習の全体像を把握できる1冊

やまたんテキスト Q&A

保育の学習の全体像が把握できる。
就職試験や公務員試験対策にも役立つ。
学習の達成度を自ら確認できる。
見やすいコンパクトなポケットサイズ。

「保育士資格」「幼稚園教諭二種免許状」の2つを取得するには、多くの専門知識の習得が必要となります。本学では、オリジナルテキスト「やまたんテキストQ&A」を作成。一問一答形式で保育学習に必要な知識をギュッと凝縮、1冊で全教科を網羅しているので保育学習の全体像が把握できます。半期ごとに効果測定を行うことにより、自分の学習の達成度をチェック。あなたの学習&資格取得を、バックアップします。

目指そう「natural派」保育者!

ナチュラル保育検定

身の回りの動植物や自然に関する知識、それらを遊びにつなげる技術を身につける。
身につけた知識や技術を子どもに教え、豊かな感性を持った子どもの養育を目指す。
自然に恵まれたキャンパスの中での学びにより学生自身も心の豊かな保育者を目指す。

「ねえ先生、これなんていうお花?」「それはシロツメクサって言うんだよ。ほら、こんな風にすると…首飾りのできあがり!」好奇心に満ちた子ども達にとって、自然は学びの宝庫。幼児期に自然と深く関わりながら遊ぶことによって、豊かな感性が育ち、様々なことに興味や関心を持って取り組んでいく基礎力が養われることでしょう。この検定は、幼稚園、保育園での生活でよく目にする植物や虫、動物、自然現象に関する知識と、それらを遊びにつなげる技術の習得を目指しています。

学習成果アセスメント

  本学では2年間の学習をより効率的かつ充実したものにするために、達成すべき学習成果を設定し、学生自身で自己評定できるようにしています。これは、近隣の幼稚園、保育園の先生方からの意見、卒業生からの意見、在学生からのアンケート調査などを通して作られた、「知識」、「技能」、「態度」の三つのカテゴリー64の項目からなっており、以下のような特徴があります。

●評定する項目内容が具体的で評定しやすい。
●到達目標をはっきりと意識することができる。
●保育技能についてポートフォリオと完全に連動しており、日常的に学習のチェックができる。