![]() | ![]() |
質問 学外実習で感じたことを教えてください! 子ども達とふれあう中で、年齢によっての思いやイメージが、こんなにも違うのかと、今回の実習を体験して知ることができました。(Kさん) 子ども達一人ひとりの気持ちに向き合え、一人ひとりのことを考えられる先生になりたいと思った実習体験でした。(Hさん) 左>K.Hさん(松蔭大学出身) 右>H.Nさん(埼玉県立川越西高等学校出身) | 質問 受験生の皆さんへひと言!! 入学前苦手だったピアノも、プロの先生方の指導や友人の協力により、今では楽しみに変わりました。初心者の方大丈夫ですよ!! (Sさん) 山村学園短期大学は保育に関するカリキュラムが豊富で、保育の深い専門知識を備えた先生方が手厚くサポートしてくれますよ!! (Iさん) 学生一人ひとりを良く見て、いつでも相談にのってくれる先生方や、同じ夢に向かってはげまし合ったり、刺激し合える友達と出会える学校ですよ!! (Sさん) 左>S.Aさん(埼玉県立滑川総合高等学校出身) 中>I.Mさん(埼玉県立小川高等学校出身) 右>S.Mさん(埼玉県立川越総合高等学校出身) |
![]() | ![]() |
質問 あなたが山村学園短期大学に進学を決めた理由は何ですか? 高校3年間、何度か山村学園短期大学を訪れたのですが、先生方や在学生の方々の雰囲気がいつも良かったのと、実家から通いやすい環境で、充実したキャンパスライフが送れると思ったからです。(Hさん) オープンキャンパスで、ピアノ指導について知り、個々の能力に応じてレッスンをしてくれることと、先生方や在学生の方々の雰囲気がとても良かったので進学を決めました。(Kさん) 左>H.Mさん(埼玉県立松山女子高等学校出身) 右>K.Mさん(埼玉県立川越南高等学校出身) | 質問 将来どんな保育者になりたいですか? “昨日できなかった事が、今日できるようになった”など、子ども達の成長を共に喜びあえることのできる保育者になりたいです。(Kさん) どんな時も、子ども達の心に寄り添い、愛情を持てる保育士になりたいです。そしていつか自分の保育園を開くことが私の夢です。(Sさん) 左>K.Aさん(埼玉県秩父農工科学高等学校出身) 右>S.Kさん(埼玉県立伊奈学園総合高等学校出身) |
サークル紹介 | |
●フットサルサークル | ● ソーランサークル |
● バドミントンサークル | ● ダンスサークル |
● ボランティアサークル | ● バレーボール部 |
● ぽっぽサークル | ● バスケットボールサークル |
● リリカ・クピード(合唱) | ● 演劇サークル |
● ファッションサークル | ● 軽音楽サークル |
● 音楽サークル | ● 手話サークル |
● ハンドボールサークル |