• 学校案内
  • 子ども学科
  • オープンキャンパス
  • 入試情報
  • 進路指導/就職

見出し

卒業生からのメッセージ

保育士


㊧毛呂山みどり保育園 勤務
M.Mさん
平成25年卒業(西武台高等学校出身)

私は現在2歳児クラスの担任として勤務しています。保育者の道を目指したのは、中学生の時の職場体験で味わった、子ども達と接することの楽しさからです。実際の日々では、今まで出来なかった事が出来るようになる等、子ども達の成長を肌で感じられた時は、とても嬉しく思います。山村学園短期大学での2年間は、とても充実していました。大学での勉強は、保育に関する事だけでなく、他の事も色々学べたので、とても有意義な2年間でした。先生方はとても接しやすく、就職活動の時も親身になって相談に乗っていただいたので、とても助かりました。これからも、子ども達から好かれる保育者、先生方からも信頼される保育者を目指して頑張っていきたいと思います。
㊨毛呂山みどり保育園 勤務
S.Rさん(旧姓:T)
平成25年卒業(埼玉県立川越西高等学校出身)

私が常に心掛けていることは、子ども達の為になる楽しい保育です。どうしたら楽しく取り組めるか、自分が子ども達の立場だったらと考え、毎日葛藤の日々を過ごしています。しかし、子ども達と関わっていく中で、予想以上に成長している姿を見ると自分のことのように、嬉しく感じます。これから保育者を目指す方は、社会に出る前の学生のうちから責任感を持つことが大切だと思います。なぜなら保育者は、ただ“子ども達を見る” “子ども達を保育する”のではなく、責任を持って子ども達一人ひとりを預かるということなのですから……。山村学園短期大学で学んだ事は、一つ一つが社会に出て役立つ事ばかりです。後輩のみなさん、今、出来ることを精一杯頑張ってください。

幼稚園教諭


㊧坂戸幼稚園 勤務
A.Mさん
平成26年卒業(東京農業大学第三高等学校出身)

私が現在担任をしている3歳児は、全ての事が初めての出会いです。山村学園短期大学で学んだ制作時に使う技法や遊び・表現の仕方は、今の保育で大変役立っています。保育者として必要なものは、“スキル”だけではありません。ピアノ・絵本・保育の進め方などは、経験からです。今、出来る事から挑戦することが大切です。また、“スキル”以外でも自分なりの得意な事、自信につながるものを見つけて、今後に生かすことです。子ども達にも伝えて行きたいことですが、沢山の人に出会うことで、自分の知識になったり、プラスになる事があります。目の前の勉強だけでなく、実習先・体験学習先・ボランティア先等で、沢山学んで素敵な保育者になってください。
㊨坂戸幼稚園 勤務
A.Aさん
平成25年卒業(埼玉県立川越初雁高等学校出身)

私は現在、社会人2年目。年少組の担任として22名の子ども達と毎日元気に園生活を送っています。毎日の生活の中で、子ども達が苦手な事が出来るようになったりした時には、とても嬉しい気持ちになります。その時の子ども達の笑顔は私の宝物です。山村学園短期大学での一番の思い出は、同じ夢を目指して頑張っている友人達と一緒に過ごせた事です。私はピアノも勉強も苦手でしたが、温かい先生方のご指導や友人達の励ましもあって、最後まで諦めない自分でいることが出来ました。今では、保育者として、かわいい子ども達に囲まれながら過ごすことが出来ています。保育者を目指すみなさん、学生生活を大切に楽しみながら、夢の保育者を目指して頑張ってください。笑顔いっぱいの子ども達がみなさんを待っていますよ!!

施設職員




社会福祉法人ウイングワーク&ライクのびっこ
T.Kさん
平成25年卒業(埼玉県立鶴ヶ島清風高等学校出身)

私は現在、障がい者施設の支援員として働いています。
この仕事の目指すところは、障がいを持った方たちが仕事や遊びを通して「自己実現にチャレンジ」して、その中で「好きなことや楽しみ」を大切にした、その人らしい豊かな生活を送れるように支援することです。
現在の担当は、紙漉き班です。あの小川和紙と同じやり方で紙パックを再利用した紙を漉き、名刺やかわいいメッセージカード等を作っています。いろいろな工程の中で利用者さんが主体的に関われるように配慮し、その人らしく過ごせるように支援しています。私はもともと保育所で働くことを希望していましたが、障がい者福祉施設での実習で、利用者さんが笑顔で個々の個性を活かしながら過ごされている様子や、スタッフが楽しそうに利用者さんと接している姿に暖かさを感じて施設での就職を考えました。山村学園短期大学では2年間、毎日楽しく学ぶことが出来ました。楽しいけれど頼りになる先生方との出会いがあったからこそ、今の自分があると感謝しています。

先輩たちの出身校

埼玉県立小川高等学校/埼玉県立松山女子高等学校/埼玉県立松山高等学校/埼玉県立川越総合高等学校/川越市立川越高等学校/埼玉県立川越西高等学校/埼玉県立川越南高等学校/埼玉県立川越初雁高等学校/埼玉県立川越工業高等学校/国立筑波大学附属坂戸高等学校/埼玉県立坂戸西高等学校/埼玉県立坂戸高等学校/埼玉県立鶴ヶ島清風高等学校/埼玉県立日高高等学校/埼玉県立狭山清陵高等学校/埼玉県立狭山経済高等学校/埼玉県立狭山緑陽高等学校/埼玉県立豊岡高等学校/埼玉県立入間向陽高等学校/埼玉県立所沢北高等学校/埼玉県立所沢中央高等学校/埼玉県立朝霞高等学校/埼玉県立朝霞西高等学校/埼玉県立新座柳瀬高等学校/埼玉県立志木高等学校/埼玉県立飯能高等学校/埼玉県立富士見高等学校/埼玉県立鳩山高等学校/埼玉県立越生高等学校/埼玉県立ふじみ野高等学校/埼玉県立鴻巣女子高等学校/埼玉県立鴻巣高等学校/埼玉県立誠和福祉高等学校/埼玉県立大宮南高等学校/埼玉県立大宮中央高等学校/埼玉県立大宮商業高等学校/埼玉県立大宮武蔵野高等学校/埼玉県立南稜高等学校/埼玉県立深谷商業高等学校/埼玉県立北本高等学校/埼玉県立いずみ高等学校/埼玉県立浦和東高等学校/埼玉県立羽生第一高等学校/埼玉県立伊奈学園総合高等学校/埼玉県立滑川総合高等学校/埼玉県立寄居城北高等学校/埼玉県立秩父高等学校/埼玉県立秩父農工科学高等学校/埼玉県立皆野高等学校/本庄第一高等学校/埼玉栄高等学校/武蔵越生高等学校/飛鳥未来高等学校/細田学園高等学校/秋草学園高等学校/東京成徳大学深谷高等学校/清和学園高等学校/埼玉平成高等学校/正智深谷高等学校/西武台高等学校/山村学園高等学校/山村国際高等学校/日本橋女学館高等学校/秀明英光高等学校/日大豊山高等学校/川村学園高等学校/東京農大第三高等学校/大妻嵐山高等学校/聖望学園高等学校/東野高等学校/栄北高等学校/浦和学院高等学校/立正大学淞南高等学校/実践学園高等学校/東京都立八王子桑志高等学校/千葉県立東金商業高等学校/千葉県立成東高等学校/長野県立上田千曲高等学校/福島県立あさか開成高等学校/岩手県立高田高等学校/水沢第一高等学校(岩手県)/秋田県立大館桂高等学校/駿河台大学/埼玉医科大学/日本大学/松蔭大学/大東文化大学

ディプロマ・ポリシー (卒業認定・学位授与に関する方針)

本学では、学則第43条(卒業)に示す所定の単位を修得し、建学の精神(質実・英知・愛敬)、学則にある短大及び保育学科の目的に則り、右記のような知識、技能、態度等を備えた学生に対し、卒業を認定し学位を授与する。

1.社会人として必要な教養・知識
2.保育者としての専門的知識・技能
3.社会人として必要なマナー・常識・態度
4.人や自然を深く愛し、慈しむ態度
5. 保育への情熱と使命感を持って社会に貢献しようとする積極的な態度