成 績 の 評 価(学則第25条抜粋)
学修成績は、原則として各授業担当教員が評価する。成績評価は、A(A+を含む)、B、C及びDの4種の評語をもって表し、A、B、及びCを合格とし、Dを不合格とする。合格と判定されたときは、所定の単位が認定される。
卒 業 の 要 件
子ども学科を卒業するためには、次の要件を満たすことが必要です。
(1) 本学に2年以上在籍する。
(2) 卒業に必要な科目及び単位を修得する。(同一科目を重複履修することはできません。)
(3) 卒業までに必要な学費の全額を納入する。(納入していないときは、履修した科目の評価は無効となります。)
卒業認定・学位授与の方針、課程修了認定の方針 → ディプロマポリシーのページへ